第23回2004(H16)年度 政治研究助成 対象者
- 氏名
 - 桂木 隆夫
 - 所属
 - 学習院大学
 - 研究内容
 - 公共哲学の基本潮流と基本問題の研究(公共哲学の主要諸潮流の比較研究を改題)
 
- 氏名
 - 中居 良文
 - 所属
 - 学習院大学
 - 研究内容
 - 中国における地方コーポラティズムの発生と展開
 
- 氏名
 - 山本 信人
 - 所属
 - 慶應義塾大学
 - 研究内容
 - インドネシア・ナショナリズム再考ームラユ語活字文化と社会秩序の形成
 
- 氏名
 - 安田 淳
 - 所属
 - 慶應義塾大学
 - 研究内容
 - 中国の航空交通管制システム近代化と空の安全保障
 
- 氏名
 - 大石 裕
 - 所属
 - 慶應義塾大学
 - 研究内容
 - 地域メディアと地方政治
 
- 氏名
 - 遠藤 誠治
 - 所属
 - 成蹊大学
 - 研究内容
 - グローバリゼーションと国際政治システムの構造変容
 
- 氏名
 - 小原 隆治
 - 所属
 - 成蹊大学
 - 研究内容
 - 日本の市町村合併 Ⅱ
 
- 氏名
 - 川原 彰
 - 所属
 - 中央大学
 - 研究内容
 - 現代市民社会論のグローバルな地平
 
- 氏名
 - 広岡 守穂
 - 所属
 - 中央大学
 - 研究内容
 - 自治体の男女共同参画政策
 
- 氏名
 - 若松 隆
 - 所属
 - 中央大学
 - 研究内容
 - ヨーロッパ比較研究
 
- 氏名
 - 渡邉 容一郎
 - 所属
 - 日本大学
 - 研究内容
 - イギリス保守党における議員候補者選定
 
- 氏名
 - 孔 義 植
 - 所属
 - 日本大学
 - 研究内容
 - 韓国の民主化による対日本外交政策の変化
 
- 氏名
 - 倉島 隆
 - 所属
 - 日本大学
 - 研究内容
 - アルジャノン・シドニーの政治思想に関する一研究
 
- 氏名
 - 衛藤 幹子
 - 所属
 - 法政大学
 - 研究内容
 - 「エージェンシー」の概念化に関する研究―日本・英国・デンマークにおける自発的女性組織の政治的・社会的影響力
 
- 氏名
 - 菱田 雅晴
 - 所属
 - 法政大学
 - 研究内容
 - 中国共産党のメタモルフォシス
 
- 氏名
 - 市村 弘正
 - 所属
 - 法政大学
 - 研究内容
 - 日本における自己認識の再検討
 
- 氏名
 - 大久保 健晴
 - 所属
 - 明治大学
 - 研究内容
 - 近代日本における立憲思想の形成とオランダ法学ー国際法受容を中心にー
 
- 氏名
 - 加藤 彰彦
 - 所属
 - 明治大学
 - 研究内容
 - 人口減少社会における<家族・国家・市場>システムに関する研究
 
- 氏名
 - 中邨 章
 - 所属
 - 明治大学
 - 研究内容
 - 行政の危機管理に関する研究
 
- 氏名
 - 河野 勝
 - 所属
 - 早稲田大学
 - 研究内容
 - 行政(執行)組織の独立性に関する比較研究
 
- 氏名
 - 久米 郁男
 - 所属
 - 早稲田大学
 - 研究内容
 - 経営者団体と政治に関する実証分析
 
- 氏名
 - 眞柄 秀子
 - 所属
 - 早稲田大学
 - 研究内容
 - イタリア政党システムの研究
 
